ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

レモンバーム(メリッサ)の効果・効能や花言葉は?収穫や保存方法は?

繁殖力が強く、古代ギリシャでは「長寿のハーブ」とされていたレモンバーム。名前の通り、葉っぱからはさわやかな柑橘系の香りがし、ハーブティーやポプリに利用されます。また、白い花はミツバチを引き寄せることでも知られています。今回は、そんなレモンバームの効果効能や花言葉、収穫、保存方法についてご紹介します。

レモンバーム(メリッサ)の花言葉は?

『思いやり』『同情』『共感』

古代ギリシャの時代から、ヨーロッパでは「長寿のハーブ」「活力のハーブ」とされ、気管支炎や熱、頭痛に効く薬として利用されていたことから、「思いやり」「同情」という花言葉がつけられました。

レモンバーム(メリッサ)の学名・原産国・英語

学名
Agapanthus africanus
科・属名
シソ科・コウスイハッカ属
英名
Lemon balm
Melissa
原産地
ヨーロッパ
開花期
6~7月
花の色
白、黄
別名
メリッサ
メリッタ
西洋山薄荷(セイヨウヤマハッカ)
香水薄荷(コウスイハッカ)

レモンバーム(メリッサ)とは?どんなハーブ?

レモンバーム メリッサ 鉢植え

レモンバームは、ヨーロッパ原産の多年草です。草丈は30~60cmに生長し、縁にギザギザのあるシソに似た葉っぱをたくさん茂らせます。耐寒性が強く、冬に地上部が枯れてしまっても、根が残っていれば翌年に芽吹きます。

また、荒れ地でもよく育つため手はかかりませんが、地下茎とこぼれ種の両方で増えるため、気づくとたくさんの範囲に広がっていることも。他の植物の生育を妨げる恐れがあるので、鉢植えで育てる方が多いですよ。

そして、毎年夏に黄色や白い小さな花を咲かせます。この花は、ミツバチを引き寄せる香りがあることから、古くはハチミツを採取するために栽培されていました。

名前の由来は?

学名のMelissa(メリッサ)とは、ギリシャ語でハチミツを意味し、かつてハチミツ採取のために栽培されていたことにちなみます。Officinalisとは、「薬用」という意味で、ハーブの効能に由来します。

英名のレモンバームとは、レモンのような葉っぱの香りと、香油を意味する「balm(バーム)」が合わさったものです。

レモンバーム(メリッサ)の効果効能は?

レモンバーム メリッサ 葉

レモンバームの葉がレモンのような香りがするのは、シトラールという成分によるものです。レモンバーム以外にも、レモンバーベナやレモングラスといったハーブにも含まれています。

シトラールには抗菌作用や炎症を抑える作用、鎮痛・沈静作用があります。この効能から、古代ギリシャ時代から、頭痛や慢性気管支炎の解消や、解熱、不眠の解消にハーブティーが利用されていました。現代でも、生や乾燥させた葉っぱは、ハーブティーのほか、ポプリや入浴剤、料理の香りづけに使われます。

ただ、レモンバームは精油が取れる量がとても少なく、「メリッサ・トゥルー」と呼ばれるオイルはとても高価です。そのため、同じくシトラールの含まれるレモングラスやレモンバーベナ、レモンの精油とブレンドされたものが多く出回っています。

レモンバーム(メリッサ)の収穫時期と方法は?

レモンバーム メリッサ 収穫

レモンバームは、株が20~30cmほどに生長したら、株元から10cmほどを残して、茎ごと葉っぱを順次摘み取っていきます。株を植え付けた時期にもよりますが、5月頃には収穫して楽しめますよ。わき芽を残して収穫すると、葉っぱが増えて収穫量も増します。ただ、花が咲くと茎が固くなってしまい、葉の香りが落ちてしまうので注意してください。

レモンバーム(メリッサ)の保存方法は?

収穫した葉っぱは生食か、乾燥させたドライハーブにして楽しむことができます。生食の場合は、すぐに香りがなくなってしまうので、湿ったキッチンペーパーに包んで保存し、2~3日以内に使いきってください。刻んでバターに混ぜ込むハーブバターにするのがおすすめです。

乾燥させるときは、茎と水気を拭き取り、束ねて風通しのよい日陰に1週間ほど吊るしておきます。もしくは、葉っぱをキッチンペーパーに敷きつめて、電子レンジで加熱乾燥させるのも一つの方法です。肉や魚料理の香りづけや、ハーブティー、ポプリ、入浴剤として活用してみてください。

レモンバームは色々な使い方で楽しめるハーブ

レモンバーム メリッサ ハーブティー

レモンバームは、上部で育てやすいうえ、ハート型をした明るい緑色の葉っぱがかわいらしく、鉢植えをインテリアにしてもかわいらしいですよ。毎年芽吹き、収穫した葉っぱやお茶や料理、ポプリ、入浴剤など色々な使い方で楽しめます。家庭菜園でハーブの栽培にチャレンジしてみたいときは、レモンバームがおすすめです。

更新日: 2015年11月11日

初回公開日: 2015年11月11日

関連コンテンツ