horti × hanaikeの連載企画!こちらでは、季節の花の定期便「hanaike」の購入者限定で公開している、花の飾り方や楽しみ方コンテンツをhortiでも特別にご紹介していきます。月曜日(隔週)に記事を更新予定なので、お楽しみに♪
過去の記事はこちら。
horti × hanaike
この記事は、季節の花の定期便「hanaike」の購入者限定で公開している、花の飾り方・楽しみ方コンテンツをHORTIでもお届けするという連載企画です。hanaikeのコンテンツクリエイターの中から、隔週で順番に一人ずつ、花いけとそのポイントを特別に公開します。
今回のクリエイターは、「バラ」のhanaikeセットの取り合わせを提案してくださった、フローラルスタイリストのYokoさんです。12月のアレンジメントとして、バラ2種、シルバーブルニア、ペッパーベリー、ヒムロスギを使った「センターピース」をご提案いただきました。ご提案に至るまでのエピソードなどをご紹介します。
Yokoさんってどんな人?
“季節のお花とお茶の時間”をテーマにしたTea time artをFlatlay styleで展開…。独自の世界観と美しいイメージで世界中の女性から絶大な人気を誇ります。
Instagramのギャラリーは世界各国の企業からフィーチャーされ、ホームページ掲載や、広告スタイリング撮影の依頼が殺到するなど、大人気インスタグラマーとして活躍中です。
Instagram:@atelierjuno
今回の「バラ」のセットの取り合わせを選んだ経緯を教えてください。
バラには多くの種類がありますが、花の色合いの中で一番多いのがピンク色です。定番の「赤・緑・白」のクリスマスカラーだけでなく、他の色合いでホリデーシーズンを彩る提案をしたくて、ピンクに合わせて全ての花材の色合わせをしています。
この時期は非常に空気が乾燥しているため、ドライフラワー作りに最適です!簡単にドライ化して楽しめる花材をセレクトしました。
Yokoさんにとって「バラ」とはどんな花でしょうか。
特別な花のひとつです。仕入れの頻度もとても高いですし、我が家の庭でも30品種ほど育てています。
実は私のInstagramのアカウント名の「ジュノー」は、庭にある1番お気に入りのオールドローズの品種名なのです。
こちらは最近仕入れた「シーアネモネ」というスプレータイプのバラです。
バラはどんどん新しい品種がでてくるので市場で素敵なバラに出会うといつも心がときめきます。特に名前が素敵だと余計に気になりますね。
「センターピース」の制作のポイントを教えてください。
「センターピース」とは、テーブルの中央にセットする装飾品で、食卓を華やかにしてくれるアイテムです。今回のhanaikeセットで作るものは、お花の量、テクニックともに、初心者の方でもチャレンジしていただける内容を考えました。
我が家は自宅レッスンをしていることもあり、常に人が集まる環境にあり、レッスン後には楽しいティータイムの時間をとっています。
そんな時は会話や目線の邪魔にならない低めのデザインで、さらに横に長いデザインがとても華やかで向いています。素敵なお花があると誰かを招きたくなりますので、ぜひお友達やご家族と楽しい素敵な時間をすごすための演出として、センターピースを制作してみてください。
今回のアレンジメントについて
今回は季節の花の定期便「hanaikeセット プレミアム」の花材を使ってアレンジを仕上げました。バラが届くhanaikeセットのお申込みは2019年11月20日から12月17日まで。
また、本日ご紹介したhanaikeセット「バラ」を使って、Yokoさんから直接レッスンを受けられるワークショップが伊勢丹浦和店で開催されます。
Yoko@atelier juno×hanaike POPUP Store
場所:伊勢丹浦和店 5階=ザ・ステージ#5
期間:12月18日~12月24日(10:30~20:00、ワークショップの事前予約不要)
ワークショップの他にも、Yokoオリジナルのリースやスワッグなどクリスマスを彩るアイテムが勢ぞろい。お近くにお越しの際は 是非お立ち寄りください。
hanaike はないけ
有名フラワーアーティストや華道家とたちと共に「花のある暮らし」を提案する 【hanaike】。ここでしか見られない記事やコンテンツ、インテリアグッズの販 売からイベントの企画など、暮らしの中で楽しむ花の魅力を多方面から発信中。 公式HP: https://hanaike.chsp.jp
更新日: 2019年12月02日
初回公開日: 2019年12月02日