ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

テーブルヤシの花言葉と風水|花が咲く観葉植物?種類や品種は?

NASAの研究によって、空気中の有害物質を吸着する葉をもつテーブルヤシ。特に手間をかけなくても元気に育つことと、見た目の美しさから人気の観葉植物です。また、葉には空気をきれいにする作用があることも知られています。今回は、そんなテーブルヤシの花言葉や風水の意味、種類ついてご紹介します。

テーブルヤシの花言葉

『あなたを見守る』

育てる人に寄り添うように、テーブルの上で元気に育つことから、「あなたを見守る」という花言葉がつけられたとされています。

テーブルヤシの風水の意味は?

テーブルヤシ

テーブルヤシは、室内のどんな場所でも元気に育つことから置く場所を選びません。風水学的には、細い葉っぱは鋭い気を発し、やる気を高める作用があるとされています。

また、上向きに伸びた葉は「陽の気」を発するとされ、気持ちを活発にしてくれます。幸運が舞い込む玄関や、悪い気がたまりやすいトイレに置くのがおすすめです。

テーブルヤシの学名・原産国・英語名

学名
Chamaedorea elegans
科・属名
ヤシ科・カマエドレア属(テーブルヤシ属)
英名
parlor palm
原産地
メキシコから中南米
開花期
2~4月
花の色
黄色
別名
パーラーヤシ
チャメドレア
エレガンス

テーブルヤシとはどんな観葉植物?花は咲く?

テーブルヤシ 葉

細長い葉をいくつもつける、ヤシの木の仲間です。大きく育つと樹高は2~3mになりますが、生長が遅いことから、種から育てた高さ30~40cmの小さな鉢植えが観葉植物として流通しています。標高の高い場所に自生していることから、寒さに強く、日当たりの悪い場所でも元気に育つ強さをもっています。

笹のような形の細長い葉っぱを出しながら上に伸び、枝を横に生やしません。また、草丈が50~60cmほどに生長すると、春に粒上の黄色い花を稲穂のようにつけます。雄株と雌株があり、それぞれを近くに植えていないと種はつきません。

テーブルヤシの名前の由来は?

観葉植物テーブルヤシの画像

名前の由来

テーブルの上で育てられるサイズなことから、「テーブルヤシ」と名付けられました。また、学名のチャメドレアも「小さなプレゼント」という意味で、こちらも株の大きさに由来しています。

テーブルヤシの種類や品種は?

世界に100種ほどが自生しています。その中のいくつかの種類が観葉植物として親しまれています。放っておくと3mを超える種類もあり、テーブルに

エレガンス(テーブルヤシ)

高さが2mほどに生長する品種です。テーブルヤシというとこの種を挿すことが多く、最もテーブルヤシとして知られています。

カマエドレア・テネラ(ヒメテーブルヤシ)

1mほどに収まる小型品種です。葉が双葉状で、葉の先端に切れ込みが少し入っているのが特徴です。灰緑色でつやのある葉っぱがかわいらしく、エレガンスに次いで人気があります。

メキシコケンチャ

耐陰性、耐寒性が高い小型の品種です。1.5mほどまで生長し、日影でも、0度を下回らないのであれば問題なく育てられます。

エルンペンス(キレバテーブルヤシ)

草丈が3mほどになる大型種です。小さな葉っぱを交互にいくつもつける特徴があります。

テーブルヤシは花を咲かせる育てやすい観葉植物

テーブルヤシ 鉢植え

水やりにさえ注意していれば、テーブルヤシは病気の心配のない、育てやすい観葉植物です。また、置く場所を選ばないことから、プレゼントしても喜ばれますよ。「あなたを見守る」という花言葉をもち、お部屋や職場に置けば安心感を与えてくれそうですね。

更新日: 2021年08月25日

初回公開日: 2015年10月03日

関連コンテンツ