ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

ザクロ(柘榴)の花言葉|花の種類や開花時期は?

甘酸っぱい味わいが特徴のザクロ。「女性の果実」と呼ばれるほど、美容や健康によいとされ、世界中の人々に古くから親しまれています。また、鮮やかなオレンジ色の花が美しいことから、観賞用の花木としても人気があるんですよ。今回は、そんなザクロとはどんな植物なのか、開花時期や旬の季節などについてご紹介します。

ザクロ(柘榴)の花言葉とは?

ザクロ 花

『円熟した優雅さ』

● 実の花言葉
『愚かしさ』『結合』

ザクロは、花と実それぞれに花言葉が付けられています。「円熟した優雅さ」と「愚かしさ」は、冥界の神ハーデスが、豊穣の女神デメテルの娘ペルセポネに恋をしたギリシャ神話のエピソードに由来します。冥界では、ザクロの実は客人への食べ物とされ、そこにとどまらなければならないという決まりがあります。

ペルセポネはザクロの実をうっかり食べてしまい、その後1年のうちの半分を冥界で過ごすことになりました。「愚かしさ」は、ペルセポネのザクロを食べてしまったという行為に、「円熟した優雅さ」は、ペルセポネの美しさに対して付けられました。

「結合」という実の花言葉は、実の中にたくさんの粒が詰まっていることにちなんで付けられました。

ザクロ(柘榴)の学名・原産国・英語

学名
Punica granatum
科・属名
ミソハギ科・ザクロ属
英名
Pomegranate
原産地
西南アジア/ヨーロッパ/北アフリカ
※諸説あり
開花期
5~7月
花の色
オレンジ
別名
柘榴(ザクロ)
石榴(ザクロ)
若榴(ザクロ)

ザクロ(柘榴)とは?どんな花を咲かせる?

ザクロ

ザクロは、ミソハギ科・ザクロ属に分類される落葉性の小高木です。世界中の亜熱帯地域に生息しており、原産地については詳しくわかっていません。日本へは平安時代に中国から朝鮮半島を経由して渡来しました。

樹高は2~7mほどに生長し、先端にトゲのある細かい枝をたくさん茂らせます。初夏になると、春に伸びた枝の先に、花を咲かせます。通常は6枚のオレンジ色の花びらを一重に付けますが、品種によっては獅子咲きや八重咲きのものもあり、花色も白や黄色とバリエーションがあります。

その後、秋になると、結実して果実が付きます。熟すと、実の赤く硬い皮が裂け、中から透明な果肉の粒がたくさん現れます。この粒の中には、1つずつ種が入っているんですよ。

ザクロ(柘榴)の開花時期は?

ザクロは、5月下旬~6月いっぱい花を咲かせます。夏に翌年の花芽を付けるので、この時期に枝を剪定しないよう注意が必要です。また、株が若いうちや日陰に植え付けると花は咲きません。

ザクロの風水での意味は?

ザクロ

ザクロは、実の粒がぎっしりと詰まっている姿から、富や豊穣に繋がると考えられ、吉兆のシンボルとされています。また、中国では古くから子宝祈願に効果がある植物とされてきました。子宝や安産を希望される方は、寝室の北側に飾ると効果があるそうですよ。

一方、ギリシャ神話では冥界の王が豊穣の神の娘に食べさせたという話から、不吉な果実とされることもあり、庭に植えるのをためらわれる方もいます。

ザクロ(柘榴)の種類は?

ザクロには花を観賞する目的で育てられる「花ザクロ」と、実の収穫を目的とする「実ザクロ」があります。ただ、花ザクロでも食用に適する果実を付ける品種もあり、その区別はあいまいです。以下に、ザクロの中でもよく流通している品種をいくつかご紹介します。

ヒメザクロ

ザクロの変種で、樹高が1~4mと低いことが特徴です。枝先に1輪ずつオレンジ色の花を咲かせ、その後3~4cmほどの小さな実を付けます。南京柘榴(ナンキンザクロ)という別名を持っており、園芸用に広く流通しています。

水晶ザクロ

中国で主に栽培されている品種で、果肉が白いことが特徴です。実は230gと大きく、初夏に淡いオレンジ色~白の花を咲かせます。

泰山一合

500gと最大級の実を付ける品種です。真っ赤な果実は、甘みがとても強く、酸味が少ないことが特徴です。

花一番

花ザクロの1種ですが、実も楽しむことができます。獅子咲きの花は大きく、まれに秋にも咲くことがあります。

カリフォルニアザクロ

アメリカのカリフォルニア州が原産の実ザクロです。230gと大きな果実を付けます。また、
4~6月には美しい花も楽しめます。

ザクロ(柘榴)は花も実も楽しめる樹木

ザクロ 花

ザクロは国内外を問わず、多くの神話や伝承に登場する、人との関り合いの深い樹木の1つです。オレンジ色の花は美しく、実には女性にうれしい効能がたくさん詰まっています。

最近は海外の園芸品種が流通し、甘い実を付けるものがたくさん出回っていますよ。病気や害虫にも強いので、はじめて果樹を栽培する方におすすめです。

更新日: 2022年07月20日

初回公開日: 2016年01月31日

関連コンテンツ