ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

【竹垣の作り方】建仁寺垣や金閣寺垣などの種類、ヒモの結び方は?

竹垣があるだけで、あたりが一気に和の清々しい雰囲気に包まれますよね。日本庭園を訪れると、きちんと竹が並んだ美しい竹垣を目にします。

自宅でも、ちょっとした工夫と労力でステキな竹垣のフェンスを作ることができますよ。今回は竹垣のフェンスの作り方について、種類やヒモの 結び方などをご紹介します。

竹垣とは?どのように作られているの?

竹垣とは、竹で作られる生垣の1つです。昔は竹を並べただけのシンプルな作りでしたが、歴史が進むにつれて種類やデザインのバリエーションが増えていきました。

今では、筒状の竹をそのまま使うだけでなく、割ったり組んだりして作られます。

竹垣の種類!遮蔽垣(しゃへいがき)とは?

遮蔽垣とは、外から中の様子が見えないように竹を組んで作られた竹垣です。敷地の外周に使われるほか、浴室周りなどでよく見かけます。

また、家の中の目隠しとしての役割もあります。最もポピュラーな建仁寺垣をはじめ、いくつかのバリエーションがあります。

建仁寺垣(けんにんじがき)

建仁寺垣 竹垣

建仁寺垣は、遮蔽垣の中でも一番よく見かけるスタイルです。四割にした竹を縦にすき間なく並べ、押し縁と呼ばれる細い棒状の継ぎ目が付けられています。

御簾垣(みすがき)

御簾垣は、細い丸竹を横に並べて、すだれのような見た目になるよう作られた竹垣です。簡単な作りなので、自宅でも作りやすくなっています

竹垣の種類!透かし垣とは?

透かし垣とは、垣の間が空いていて、向こう側が透けて見えるものです。敷地内の仕切りや背景などに利用されます。

四つ目垣

竹垣 ガーデニング ビニールハウス

四つ目垣は、透かし垣の中で最もよく作られる種類です。丸い竹を十字に交差させてヒモで縛ったシンプルな作りで、神社の参道などでよく見かけます。

金閣寺垣

金閣寺垣は、金閣寺内に作られたことがはじまりとされる竹垣で、高さが50cmくらいと低いことから「足元垣」とも呼ばれます。丸い竹を十字に組んだ上に、半分に割った竹を被せることが特徴です。

竹垣のフェンスを作ろう!用意するものは?

竹垣 ガーデニング 紅葉

様々な竹垣の種類があり、難易度も難しいものから簡単なものまで様々です。今回は、シンプルな四つ目垣の作り方をご紹介します。まずは用意するものです。

  • 木杭:竹の太さとバランスのとれた大きさの木の杭
  • 胴縁:地面と平行に並べる竹
  • シュロ縄
  • 竹串
  • 瞬間接着剤
  • 水平器
  • ノコギリ
  • 電動ドリル
  • ドライバー
  • ニッパー
  • ハサミ
  • ものさし
  • 槌(杭打ちに使う)
  • シャベル

竹垣のフェンスの作り方は?

  1. あらかじめ木杭の先をノコギリなどで細くしておく
  2. 設置場所を確認し、1.5~1.8mの間隔で木杭を打ち込む
  3. 胴縁を均等の間隔で木杭に20cm間隔で釘を使って取り付ける
  4. 必要分の竹をカットする
  5. 冶具に竹を垂直に取り付け、シュロ縄で結ぶ
  6. 木杭の横に竹を挿し、シュロ縄で結ぶ

竹垣のフェンスの作り方!ヒモの結び方は?

竹垣 ガーデニング 

竹垣を作る上で、ヒモできちんと固定することは大切です。結び方には種類がありますが、以下によく利用される「いぼ結び」の方法をご紹介します。

  1. シュロ縄を水で湿らせておく
  2. 竹が交差する十字部分の斜め方向に下から上へシュロ縄を通す
  3. 竹の後ろ側を通って、シュロ縄を横に通す
  4. シュロ縄の両端をきつく引っ張る
  5. シュロ縄の両端を竹の交差する部分でクロスさせて引っ張る
  6. 交差している部分を指で抑え、片方のシュロ縄に被るように上にもう一方のシュロ縄をもってくる
  7. それぞれのシュロ縄の両端を交差している部分の下に通す
  8. シュロ縄の両端を引っ張る

竹垣のフェンスを作るときの注意点は?

竹に虫が入らないよう、寒い時期に切ったものを使います。また、竹は壊れやすいので、雨や日差しによる劣化は防げません。

雨から竹垣を守るなら、笠などを付けると7年ほどはもつでしょう。防腐剤スプレーや防蟻剤を塗るのも1つの方法です。

竹垣でフェンスや仕切りを作ってみよう

建仁寺垣 竹垣

竹垣や竹垣を使ったフェンスなどを作るとき、初心者だとうまくできるのか不安になりますよね。また、数年で作り直さなければならないのも気がかりです。

ちょっと骨が折れるというときは、無理をせず、すでに組み上げられたプラスチック製の竹垣を利用するか、専門業者に頼むことも検討してみるといいかもしれません。

理想とする竹垣を作って、庭をすずしげな和の雰囲気で満たせたらステキですね。

更新日: 2018年08月06日

初回公開日: 2016年08月03日

関連コンテンツ