種まきや苗植え、植え替えと、植物を育てていると土に触る機会が増えますよね。土にふれると精神が安定するといわれてはいるものの、ツメのあいだに土が入ったり、汚れてしまったりはちょっと…と思う人も多いかもしれません。
そんなときに活躍するのが、ガーデニング手袋です。土に直接ふれなくてすみますし、作業をするときに手を保護してくれます。
今回は、園芸用に使いやすいガーデニング手袋・グローブを5点ご紹介します。
そもそもガーデニング手袋・グローブとは?

ガーデニング手袋とは、名前からも想像できる通り、園芸作業のしやすさを考えて作られた手袋です。手の平の部分に滑り止めが付いており、土や苗などがこぼれ落ちる心配がありません。
また、切り口から樹液を出す木を切るときも、かぶれずにすみますよ。
鉢の移動や枝を切る作業(剪定)など色々なシーンで活躍してくれます。
ガーデニング手袋・グローブを選ぶときのポイントは?

ガーデニング手袋には、手首までのものと、肘あたりまでのものの2種があり、保護する部分の長さが種類によって違います。
観葉植物や多肉植物など、お部屋の中やベランダで植物を育てている人は、手首がすっぽり隠れるくらいのもので十分。手首がぎゅっとしまるデザインだと、土が手袋の中に入る心配がありませんよ。
バラなど棘のある植物を育てている場合にのみ、肘あたりまでカバーできる長いタイプを使うとよいです。
普段のお手入れに使えるガーデニング手袋・グローブ
1. マイリトルガーデン ロングタイプ


さくら、たんぽぽ、つたつむりの3つの柄から選べるガーデニング手袋です。どれもやさしい色合いをしています。
ゴムの部分がそれぞれの指の腹を覆うように縫い合わせられているので、手に持っている鉢を落とす心配がありませんよ。手首がぎゅっとしまっていて、フィット感がよいと人気です。
- 税込価格
- 432円〜
- 色
- さくら/たんぽぽ/つたつむり
- サイズ
- S/M
2. ウィズガーデンプレミアムシリーズ ルミナス オリーブ


落ち着いたオリーブ柄が目を引く「ウィズガーデンプレミアムシリーズ ルミナス オリーブ」。おしゃれと機能性の2つがバランスよく合わさっている、ガーデニング手袋です。
手の平は特殊な滑り止めが施されており、高いグリップ力を実現。一方、手の甲は布製で通気性にもすぐれており、蒸れを気にせず作業に集中できます。
- 税込価格
- 581円〜
- 色
- オリーブ
- サイズ
- S/M/L
3. アトム ラバーファーム


本格的なガーデニング手袋なら、ラバーファームがおすすめ。手袋の専門メーカー「アトム社」から発売されており、そのグリップ力とフィット感は折り紙付きです。
ハサミやナイフでひっかいても傷がつかないほどの高い耐久性が最大のポイントです。特に剪定作業の多い植物やトゲのある植物を育てている人は重宝しますよ。
- 税込価格
- 418円〜
- 色
- ピンク
- サイズ
- S
4. 二トリルグローブ NEOブルー 100枚入


頻繁に土いじりをしない人は、使い捨てのゴム手袋をガーデニングに利用するのも手です。二トリルグローブは食品加工用の手袋で、指に吸いつくようなフィット感をしています。
薄手なので、細かいタネや繊細な苗を扱う作業のときも細やかな作業ができます。両手兼用のデザインで、それほど汚れていなければくり返し使える丈夫さがあります。
- 税込価格
- 598円〜
- 色
- ブルー
- サイズ
- S
ロングタイプのガーデニング手袋・グローブ
5. ガーデングローブ ロング


肘まですっぽりカバーできる、ロングタイプのガーデニング手袋です。紫外線を90%カットできるUV加工が施されており、ベランダでの長い作業にも大活躍!ゴムが入っているので、作業中にずれてくる心配もありません。
おしゃれなガーデニング用手袋をつけると、植物のお世話の時間も楽しくなりそうですよね。柄のバリエーションも豊富なので、プレゼントにもよく利用されています。
- 税込価格
- 842円〜
- 色
- レッドオレンジフラワー/イエローフラワー/
ネイビーフラワー/プチフラワー/フレンチローズ/ネメシア/小花畑/ラズベリー/ピンク/ベージュ/ネイビー
- サイズ
- フリー
ガーデニング手袋・グローブをすれば土の作業でも汚れない

ガーデニングに土はつきものなので、汚れても仕方がないと思っていませんか?ガーデニング手袋をつけてお手入れをすれば、汚れずにすみますよ。
また、ガーデニング用に特化されているだけあって、機能がつまっており、園芸作業も効率的にすすみます。
おしゃれなデザインのものもたくさんそろっているので、自分のお気に入りのものを探してみてくださいね。
※ 表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
更新日: 2017年02月22日
初回公開日: 2017年02月22日