ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

ダイソーの100均で買えるエアプランツをおしゃれに飾ろう

みなさんはエアプランツにどういうイメージをお持ちですか?ただ水をやらなくても放っておける、そんなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。エアプランツには色々な種類があり、工夫次第でお気に入りのインテリアプランツになる素敵な植物です。

エアプランツとは?土がいらない観葉植物?

チランジア エアープランツ エアプランツ

エアプランツはチランジアという南米やアメリカ南部、西インド諸島原産のパイナップル科の常緑の多年植物です。原種は森林や山や砂漠に自生していて、ほとんどが岩や木などにくっついた状態で生きています。品種は500種類以上あると言われていますが、その中の200種類ほどが見た目が良いとされています。同じ品種でも地域によって変種がある物もあり、コレクションの対象にもなっています。

ダイソーの100均で買えるエアプランツの種類は?

チランジア・メラノクラテル

チランジア・メラノクラテルは、葉が緑の「緑葉系」のエアプランツです。ティランジアトリコロールの変種で、葉の根元に水をためる性質をもっています。乾燥しているときは葉は閉じ気味になりますが、水分が充分にある時は葉が大きく開き、姿が変わるのも魅力の一つです。性質がとても強いので、初心者の方にもおすすめの品種です。

チランジア・ハリシー

チランジア・ハリシーは、葉が白っぽい「銀葉系」と呼ばれる種類の代表品種です。丈夫な品種ですが、雨が強く当たると葉の白っぽい粉(トリコーム)がはげやすいので、姿を保つならば室内での管理がおすすめ。日当りを好むので、窓際の明るい場所に置くのが適しています。

チランジア・ストリクタ

チランジア・ストリクタは、葉が緑の「緑葉系」です。成長が早く、群生しやすいタイプです。花が咲くのも早く、上手に育てると、どんどん子株出るので、増やすのも簡単です。乾燥させすぎないよう、毎日観察してあげましょう。

チランジア・フクシー

チランジア・フクシーは、葉の色が白っぽくなる「銀葉系」タイプの品種です。中心は丸い株になっていて、株から細い葉が伸び、イガグリの様な形になります。葉が細く繊細な姿が特徴です。まれに、花の茎がひょろひょろと伸びて花を咲かせることがあります。

チランジア・イオナンタ

エアプランツ チランジア イオナンタ

チランジア・イオナンタは、葉の色が白くなる「銀葉系」タイプです。種類が多く、サイズや葉の形もさまざま。花が咲く前後には、中心部の葉が赤くなるのが特徴です。乾燥に非常に強く、真夏の直射日光を除けば、日に当てて育てると上手に管理できます。過度の湿度はあまり好みませんが、梅雨時を除けば、屋外で雨ざらしにしても問題ありません。

ダイソーで購入できるエアプランツの飾り方

ダイソーなどの100円ショップで購入できるエアプランツは、手のひらにのるほどミニサイズです。そんなミニサイズだからこそ、インテリアグッズと合わせて飾れば、色んな所に飾れて便利なんですよ。飾り方のポイントは、「乗せる」「吊るす」「置く」ことを強調することで、小さなサイズでもインパクトのあるインテリアに変わります。

テラリウムを作って天井から吊るす

ハンギング 電球 サボテン エアプランツ エアープランツ

ガラスの中で小さな世界を作り出すテラリウム。エアプランツの原産地である乾燥地帯をイメージしたテラリウムをハンギングしてあげれば、独特の雰囲気が楽しめます。細く見えにくい糸を使えば、空中に浮いているようにも見せられるのでおすすめですよ。

木に植えて壁に飾る

流木のような整えられていない形をしたヘゴ板や木材にエアプランツを絡ませて壁に飾れば、流れ着いた木にエアプランツが着生したかのような、南国の雰囲気が楽しめます。

ひもをつけてハンギング

チランジア エアプランツ ハンギング テラリウム

テラリウムにひもを付けてハンギングさせたり、そのまま机に置けばジャングル風なインテリアの完成です。

木に植えて置物にする

エアプランツに合わせて木材風の土台を用意すれば、あとは乗せるだけ。着生植物であるエアプランツ本来の姿を表現することができますよ。

針金で止めて中に浮かす

エアプランツ チランジア

エアプランツのならではの飾り方をしたい方におすすめなのが、鉢金で根本を包み込む方法です。一見シンプルな飾り方ですが、空気中の水分を集められるエアプランツだからこそ可能なオリジナル性の高い飾り方です。

貝殻に飾る

エアプランツ チランジア2

貝殻にエアプランツを乗せれば、海の波音が聞こえてきそうですね。海とエアプランツという接点のない組合せをすることで、印象的な置物ができあがりますよ。

ガラスの容器に載せる

エアプランツ チランジア3

ダイソーで買ったエアプランツよりも少し小さめのガラスの容器を用意してください。あとは載せておくだけです。透明感のあるガラスとエアプランツの葉姿がマッチして、清潔感のあるインテリアの完成です。

エアプランツの育て方のポイント

日当たりを好む銀葉系

チランジア 葉 エアプランツ 

銀葉系は、葉の表面に粉をかけたような、白っぽい緑の葉の種類群です。厚い葉をもつタイプが多く、葉の表面から水分を吸収することができます。一般的に、乾燥の強い地域原産の物が多いので水やりは控えめにし、日当りのよい場所で管理します。

半日陰を好む緑葉系

チランジア エアープランツ エアプランツ

緑葉系は、葉が緑色の品種群です。葉は薄く、斑点や帯状に模様が入っている物もあります。株の中央に水を溜めることができます。熱帯雨林や森林で樹木にくっついているタイプの植物が多いので、直射日光が苦手です。半日陰で管理して、定期的に水やりをしてあげてください。

エアプランツの育て方や水やりの方法

チランジア エアープランツ 水やり エアプランツ 

エアプランツは、水やりが必要な植物です。「水やり不要」と思われがちですが、「水やりの方法」が独特で、品種によっては水やりは必須で「水やりの頻度が少ない」という特徴をもっているだけということを忘れないようにしてくださいね。

霧吹き

冬や夏など空気が乾燥しやすい時期は、気持ち多めに霧吹きをしましょう。銀葉系の品種では霧吹きではトリコームがはげてしまうこともあるので、気になる方はソーキングを試してみましょう。

ソーキング

ソーキングはバケツなどの容器に水をため、数時間エアプランツを水に浸けて吸水させる方法です。エアプランツは夜に吸水活動を行うので、夕方以降にソーキングさせるのがベスト。水揚げした後はしっかりと水を切ることが大切です。浸ける時間が長過ぎたり、水切りが悪いと枯れてしまうので注意してくださいね。

ダイソーの100均へエアプランツを買いにいこう

エアープランツ エアプランツ サボテン

一口にエアプランツ」といっても、水やりやき場所など、好みは様々です。色や形も多様で飾り方にも幅が広がりますね。100均のミニエアプランツに慣れてきたら、大型のエアプランツにも是非チャレンジしてみてください。

更新日: 2016年06月10日

初回公開日: 2016年06月10日

関連コンテンツ