ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

簡単で楽しい!マクラメハンギングの作り方を詳しくご紹介します。

観葉植物や多肉植物を飾って楽しみたい!そんな気持ちはあるけれど、「スペースがない」「子供が走り回るからあぶない」などの問題であきらめてしまうことも少なくありません。そんな方は、天井から植物を吊るしてみるのはいかがでしょう?最近ちょっと話題のマクラメハンギングは、植物をインテリアに取り入れる手助けをしてくれるかもしれませんよ。

作りはじめる前に。マクラメハンギングってなに?

マクラメとは編み物の技法の1つで、「交差に結ぶ」という意味のアラビア語が語源です。これを活用したハンギングプランツが「マクラメハンギング」。今、ちょっとしたブームになっています。特別な道具も必要なく、結び方を変えるだけで植物をよりステキに見せてくれます。また、お部屋のスペースが限られている方にとっては、吊るすことでデッドスペースをうまく使いながら植物をお部屋のインテリアに取り入れられますよ。

今回使ったものはたった2つ

グリーンネックレス マクラメハンギング ヒモ
  • 器に植えたグリーンネックレス
  • 100均で購入した布ヒモ 2.5m×2本

それでは、マクラメハンギングを作ってみましょう

1. ヒモを1.2mに切って2本1組にし、半分のところで折り返す

マクラメハンギング ヒモ

まずは1.2mの長さのヒモを4本作ります。見本になるヒモを1本作って、同じ長さに揃えて切っていくと作業が簡単です。

2. 折り返したところの少し下をもって、左手の輪っかを右手の輪っかの中に通す

マクラメハンギング ヒモ 手順1

半分に折り返したところの少し下あたりをもって2つの輪っかを作ったら、左手にもった輪っかの先端を右手の輪っかの中に通します。それぞれの手の人差し指と中指で折り返した部分をつまむのがスムーズに進めるコツです。

3. 通した輪っかの先に、もう片方のヒモを通して引き出す

オリジナル マクラメハンギング 編み方

この作業が今回のマクラメハンギングの難関。2.の状態で一度ヒモを平らなところに置き、下にあるヒモを引っ張るように通すとうまくいきますよ。最初は手こずるかもしれませんが、ここを乗り越えればあとは結んでいくだけです。

4. ヒモの両サイドをギュッと引っ張る

マクラメハンギング ヒモ 手順3

結び目がかたく締まっている方が、きれいなマクラメハンギングが作れます。両手でギュッとヒモを引っ張りましょう。

5. 結び目からヒモを2本1組に分ける

マクラメハンギング ヒモ 手順4

これで結び目を中心に左右4本ずつヒモがでている状態になりました。次は2本1組に分けます。ヒモが交差しないようにするのがポイントです。

6. ひと結びで受け皿を支える土台作り

マクラメハンギング ヒモ 手順5

ここからは、飾る植物の受け皿を支える土台作りです。最初に作った結び目を受け皿の中心に置いたら、受け皿の縁に当たる部分でヒモをくるっと巻いてひと結びを作ります。

7. 残り3組のヒモにもひと結びを作る

マクラメハンギング ヒモ 手順6

他3組のヒモも、中心から同じ長さのところでひと結びを作っていきます。

8. 受け皿と結び目が合うよう調節する

マクラメハンギング ヒモ 手順7

4本のヒモそれぞれに結び目が作れたら、もう一度受け皿の上に置いてください。受け皿の縁と結び目の位置は合っていますか?ずれていると土台が不安定になってしまうので、気になるところはほどいて微調整します。

9. それぞれの結び目と隣り合うヒモどうしを2本1組にする

マクラメハンギング ヒモ 手順8

土台が完成したら、再び平らな場所に置きます。そして、新しく作った4つの結び目と隣り合うヒモを2本1組にします。マクラメハンギングらしい姿になってきましたね。

10. 次は器のサイドを支える結び目作り

マクラメハンギング ヒモ 手順9

土台が完成したら、次は植物をサイドから支えるための結び目作り。飾りたい植物を受け皿と一緒に編んだ土台の上へ置き、サイドの結び目の位置を決めます。ヒモがたるんだまま位置を決めてしまうとバランスが悪くなるので、ヒモをピンッと引っ張りながら位置決めをしてださい。

11. ひと結びを作る

マクラメハンギング ヒモ 手順10

位置が決まったらまたひと結びを作ります。2本1組にしてヒモの長さをきちんと揃えて形が整うようにしましょう。

12. 残り3組のヒモにひと結びを作る

マクラメハンギング ヒモ 手順11

残り3組のヒモにも、ひと結びを作っていきます。土台作りのときと同じく、結び目どうしの長さは揃えてくださいね。

13. 4組のヒモを全部ひと結びにしたところ

マクラメハンギング ヒモ 手順12

さらにヒモがマクラメハンギングらしい姿になってきました!ここまでくればゴールまであと少しです。

14. さらに結び目と隣り合うヒモどうしを2本1組にする

マクラメハンギング ヒモ 手順13

隣り合うヒモどうしを2本1組にしたら、最後の結び目作りです。

15. ラストスパート!飾り用の結び目作り

マクラメハンギング ヒモ 手順14

最後は飾り用の結び目作りです。この結び目と、これまで作った結び目とでひし形の模様ができあがります。飾る植物を囲むイメージで場所を決めていきます。

16. 4組のヒモをひと結びにしていく

マクラメハンギング ヒモ 手順15

全体の長さや結び目の位置を揃えるようにしながら、4組のヒモそれぞれにひと結びを作ります。

17. 中心に器を置く

マクラメハンギング ヒモ 手順16

これでヒモを編む作業はおしまいです。いよいよ植物を最初に作った土台の上に乗せて…

18. フックに引っ掛けるところを作れば完成!

マクラメハンギング ヒモ 手順17

最後に全部のヒモをクルッと巻けば、マクラメハンギングの完成です!ちなみに、ここまでの作業ははじめての方でも30分もかからずにできますよ。

マクラメハンギングを作ったら植物をおうちで育てられるかも!

マクラメハンギング グリーンネックレス

今回は、マクラメハンギングの基本の作り方をご紹介しました。実際にHORTIスタッフの何人かで作ってみたのですが、「むずかしそうに見えたけど簡単だった!」「いろんなヒモで試してみたい♪」と、皆うれしそうに話していた姿が印象的でしたよ。育てたい植物に似合うヒモを選んで、ぜひトライしてみてくださいね。

更新日: 2016年09月29日

初回公開日: 2016年09月27日

関連コンテンツ