ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

ハナミズキ(花水木)の育て方|苗木の植え方、剪定の方法や時期は?

日本では「アメリカヤマボウシ」とも呼ばれる「ハナミズキ」。暖かい春になると、白や赤のきれいな花を咲かせ、秋には赤い実と紅葉で色鮮やかな姿を一年中見せてくれます。今回はハナミズキの育て方について、苗の植え方、剪定方法や時期などをご紹介します。

ハナミズキとは?どんな花を咲かせる植物?

ハナミズキ 実

ハナミズキはミズキ科・ヤマボウシ属に分類される花木です。ピンクのきれいな花を咲かせているように見えますが、実はこれは花ではなく葉っぱ(総苞片)なのです。

この葉っぱがハナミズキの花と勘違いされることもありますが、実際の花は葉っぱよりも中央にあります。

ハナミズキの育て方のポイント

ハナミズキ 花水木

ハナミズキは日当たりのよい場所を好み、極度の乾燥に弱い植物です。直射日光を避け、水はけのよい場所を選びましょう。

特に、午前中まで日が当たり、西日を避けた場所が最適です。半日陰でも育ちますが、花付きが悪くなったり、紅葉が綺麗にならなかったりすることがあります。

病気にも強いので、風通しのよいところに植えると楽に育てることができますよ。

ハナミズキの苗木の植え方と植え付け時期

苗木の大きさよりも2割ほど大きな穴を掘り、底に腐葉土や緩効性の化学肥料を入れて土と混ぜます。

もう一度掘り起こし、そこに苗木を置き、土をかぶせます。若木のうちは枝も細く、強い風が吹くと折れてしまうため、支柱を添えてあげましょう。

ハナミズキの植え付け時期は落葉後の休眠期に入る11~3月です。また、移植をする場合も同期間が適しています。

ただし、極度に寒くなる1~2月よりは、11月や3月の少しあたたかい時期の方が最適です。

ハナミズキの土作り、肥料、水やりの方法と注意点

土作り

水はけや水持ちがよい土が適しているので、水はけが悪い場合はもみ殻くん炭や牛糞・豚糞堆肥を混ぜて耕してあげましょう。

鉢植えで育てているうちはまだ根から水分をうまくとれないので、夏場の朝涼しいうちに一日一度水やりをします。

水やり

植え付け直後にたっぷりと水を与えます。

乾燥には比較的強いので、その後は基本的に水やり不要で、真夏で土が乾いたら水をあげましょう。あまり水やりの心配をする必要がないのは楽ちんですね。

肥料

肥料は窒素、リン酸、カリが必要になるので、12月~2月頃に、粒状堆肥や、油かすと骨粉を等量混ぜたものなどの肥料を株に穴を数か所掘って与えます。

肥料が不足すると花付きも悪くなり、紅葉もあまりきれいではなくなってしまうので、ハナミズキを長く愛でられるように、忘れないでくださいね。

ハナミズキの剪定は必要?

ハナミズキは成長が遅く、枝数も少ないうえに自然と整いやすい植物なので、剪定をしなくても大丈夫です。

しかし、庭が極端に狭いなどの理由で剪定が必要な場合は、成長を止めるために剪定を行いましょう。横に広がる傾向が強いので伸びた枝は切ってください。

ハナミズキの剪定!時期や方法は?

ハナミズキ

ハナミズキを剪定するのであれば、花が咲いた後すぐ、もしくは秋の落葉後に頂部を切って成長を止めましょう。込み合っている部分や絡みあった部分の枝を節の上で切って剪定してください。

枝の先にある丸みを帯びたもの(花芽)を剪定してしまうと、翌年花を咲かせないので、花芽は切り取らないように注意してください。

ハナミズキを挿し木や種で増やす方法

接ぎ木や挿し木、種で増やすことができます。秋に赤く熟した実を採り、果肉を取り除いてきれいに洗います。

種は乾燥すると発芽しないため、その後すぐにまくか、乾かないように気をつけながら冷蔵庫で保存し、3月頃に水はけのよい土にまきましょう。

種まきの場合は花が咲く大きさになるまでに6~7年かかるといわれます。

挿し木で増やす場合、6月頃に新しく出た枝を10センチほどに切って腐葉土に挿し、半日陰で管理して、一日一回水やりをしましょう。難易度が高い方法です。

接ぎ木で増やす場合、これは3月頃に台木となるハナミズキに接ぎ木をしてやり、根付くまでしっかりと全体を腐葉土や土で覆いましょう。これで乾燥を防ぐことができます。

ハナミズキの育て方で注意したい病気や害虫は?

風通しが悪いところでは、うどんこ病に注意してください。うどんこ病は梅雨明け後から発生しやすく、新芽や葉が白く粉をまぶしたようになってしまいます。

放っておいても育ちますが、落葉が早くなることがあります。対策としては、初夏から夏までに定期的に薬剤をまいてあげることです。

また、4月~7月頃はコウモリガの幼虫が発生しやすく、6月、8月下旬~9月上旬頃はアメリカシロヒトリが発生しやすくなります。

幼虫が小さなうちにオルトランやスミチオンを散布して駆除をすれば大丈夫です。早期発見できるように、毎日観察してあげることが大切です。

ハナミズキの育て方を覚えてガーデニングを楽しもう

ハナミズキは、春に花を咲かせる庭木の1つです。香り豊かなハナミズキを育てて、ガーデニングを楽しんでくださいね。

更新日: 2021年07月06日

初回公開日: 2015年05月09日

関連コンテンツ