パキラは人気のある観葉植物で、1つお部屋にあると明るい雰囲気になりますよね。リビングだけでなく、寝室や玄関など色々なところに飾りたい!という方は、増やしてみるのも1つの方法です。今回は、挿し木をメインに、パキラの増やし方をいくつかご紹介します。
パキラは増やせるの?挿し木とは?
パキラは、種や枝を使って増やせます。自然の中で生きる植物は、種によって繁殖し、子孫を残します。ただ、家庭で植物を種から育てると、販売されている大きさに生長するまで長い年月がかかります。
そのため、家庭でパキラを増やすなら、枝を使って数を増やす「挿し木」がおすすめです。枝を数cmの長さに切って土へ挿せば、根が生えて新しい苗が作り出せますよ。
パキラを挿し木するときに準備するものは?
- 鉢に植えられたパキラ
- 3号くらいのビニール製の鉢(育苗ポット)
- 挿し木用の土
- コップなど水をためられる容器
- 割りばし
準備するグッズのうち、土は「挿し木用の土」を使うのがポイントです。普段パキラを植えている観葉植物用培養土には肥料成分が含まれており、パキラの枝の切り口を腐らせるので、使わないようにしてください。
パキラを挿し木する時期と方法は?
パキラの挿し木は5〜9月に行います。この時期は生長が盛んで根が伸びやすく、1〜2ヶ月の短期間で苗が作れます。
■ 手順
- 先端から10~15cmほどの長さで枝を切る
※葉や枝の付け根、葉の落ちたあとなどの2cmほど上で枝を切るのがポイント - 切り口をななめに切って、吸水面を増やす
- 枝の真ん中から下(切り口側)にある葉っぱを全て取り除く
- 水を入れた容器に枝をつける
- 根が生えるまで水を交換しながら管理する
- 根が生えたら、ビニール製の鉢に挿し木用の土を入れる
- 土に割りばしか指で穴をあけ、パキラの枝を挿す
- たっぷりと水やりをする
- 土が乾かないよう日陰で管理する
- 1〜2ヶ月後に根が十分生えたら一回り大きな鉢に植え替える
挿し木で増やしたパキラの苗はどう育てるの?
挿し木をはじめて1〜2ヶ月たつと、ビニールの鉢の底の穴から根が飛び出てきます。そして、枝から新しい芽も生え始めたら、もう立派な苗です。新しい鉢へ植え替えて、育てていきましょう。
ここでは、パキラの新しい苗を鉢へ植え替えるときのグッズと手順をご紹介します。
■ 植え替えに必要なグッズ
- 苗よりも一回り大きな鉢
- 観葉植物用の培養土
- 鉢底ネット
- 鉢底石
- ビニールシート
- ハサミ
- 支柱(30cmくらい)
■ 植え替えの手順
- 作業する場所にビニールシートを敷く
- 新しい鉢の底穴に鉢底ネット、鉢底石を順に敷く
- 土を鉢の1/3ほどまで入れる
- ビニールの鉢から苗を引き抜く
- パキラの根についた土を手でやさしく揉んで落とす
- 黒ずんでいる腐った根はハサミで切る
- 新しい鉢の中心にパキラの苗を置く
- 鉢の縁から下2〜3cmのところまで土を入れる
- パキラの横に支柱を立てて、麻ひもで結ぶ
- 土の表面を割りばしでつつき、根の隙間まで土をなじませる
- 鉢底から流れ出るくらいたっぷりと水やりをする
- 普段どおりパキラを育てる
パキラは他にも増やし方はある?種まきの方法は?
パキラは挿し木以外に「種まき」で数を増やすこともできます。パキラを自宅で栽培していても種はめったに採取できず、インターネットなどで海外から輸入されたものが販売されていますよ。
手間はかかりますが、種まきから育てはじめた苗は生え際がふくらみ、パキラ独特の見た目になるので、興味のある方はチャレンジしてみてください。5〜9月が種まきにおすすめの時期です。
■ 必要なグッズ
- パキラの種
- 種まき用の土
- 3号くらいのビニール製の鉢(育苗ポット)
※種1粒につき鉢を1つ準備する
■ 種まきの手順
- 種まき用の土をビニール製の鉢へ半分ほど入れる
- パキラの種を鉢の中心に1粒植える
- 種が完全に埋まるよう土をかぶせる
- たっぷりと水やりをする
- 土が乾かないように水やりをして管理する
- 数日で芽が生え、根が鉢底の穴から出てきたら一回り大きな鉢へ植え替える
パキラを挿し木で増やしてインテリアに活用しよう
パキラは生命力が強く育てやすい観葉植物です。鮮やかな緑色の葉っぱや、のびのびと生える枝に様子が美しく、おしゃれなインテリアとして活躍してくれます。
今育てている方は増やして色々なところに飾ってみませんか?他の観葉植物に比べて挿し木の成功率も高いので、増やす楽しみを実感しやすいですよ。
更新日: 2021年09月08日
初回公開日: 2016年03月28日