ドウダンツツジは、剪定によって自由に大きさを調節できることから、生け垣によく利用される落葉性の樹木です。春には白いベル型の小さな花をいくつも咲かせ、庭を優しい雰囲気で包んでくれます。また、真っ赤に紅葉する姿も見応えがありますよ。今回は、剪定や挿し木、植え替えの時期と方法など、ドウダンツツジの育て方をご紹介します。
ドウダンツツジとは?
ドウダンツツジとは、春に花を咲かせる庭木です。白くスズランにも似た花を下向きにつけます。秋になると赤く紅葉し、葉っぱが落葉します。
丈夫で育てやすいことから、庭木や生垣によく利用されます。
ドウダンツツジの植え方!苗の鉢植えの時期と方法は?
2月下旬~4月か、10~1月上旬が植え付けの適期です。ドウダンツツジは根が浅く広く張るので、深植えにならないよう植えましょう。
植え付けた後、倒れないよう支柱で支えると安心です。複数植えるときは、株同士の間隔を50cm以上あけると風通しがよいですよ。
- 苗の根についた土を1/3ほど落とす
- 苗よりも1回り大きな鉢に土を入れる
- 鉢に苗を植える
- 水をたっぷり与える
ドウダンツツジの土作り・水やり・肥料の与え方は?
土作り
ドウダンツツジは有機質の多い酸性の土壌を好みます。
鉢植えは、赤玉土(小粒)もしくは鹿沼土(小粒)6:腐葉土4の割合で混ぜた土か、赤玉土(小粒)5:酸度未調整ピートモス3:腐葉土2の割合で混ぜた土がおすすめです。
市販の花木用培養土を使ってもかまいません。地植えは、植え穴を掘った土に、堆肥や腐葉土を2~3割混ぜておきます。
水やり
地植えは、特に水やりは必要ありません。ただ乾燥には弱いので、雨が降らない日が続いたら、パークチップやワラを株元に敷いて乾燥を防ぎましょう。
鉢植えは、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。
肥料の与え方
花が咲き終わった5~6月と、2~3月に、ゆっくりと効く緩効性化成肥料か、固形の油かすなどの有機質肥料を施します。
窒素分の多い肥料を与えると、葉ばかり茂り、花つきが悪くなるので注意してください。
ドウダンツツジの剪定の時期と方法は?
ドウダンツツジの剪定適期は、5~6月の花が咲き終わった後が適期です。夏に翌年の花芽をつけるので、花が枯れたら早めに剪定をすると、翌年も花を咲かせてくれます。
花を楽しみたいときは、伸びすぎた枝や枯れた枝、重なりあった枝を中心に付け根から切り落とし、自然な樹形を楽しみましょう。
生け垣として剪定をするときは、同じ時期に、丸く刈りこんだり、四角く刈りこんだりして樹形を整えます。花は咲かせないようであれば、刈りこみはいつ行ってもかまいません。
ドウダンツツジの鉢植えの植え替え時期と方法は?
鉢植えは、2~3年に1回、1回り大きな鉢に植え替えます。新芽の伸び始めた3~4月か、落葉期の10~1月初旬が適期です。植え替えの手順は、植え付け時と同じです。
植え替えを行った株は、まだしっかり根付いていないことから、2~3月には肥料を与えないようにしてください。
ドウダンツツジの増やし方!挿し木の時期と方法は?
2~3月か、6~8月に挿し木をして数を増やすことができます。2~3月に行うときは前の年に伸びた枝を、6~8月に行うときは春以降に伸びて固くなった枝を使いましょう。
- 枝を10~15cmの長さに切り取る
- 先端の葉っぱを1~2枚残し、他を取り除く
- 切り口を清潔なナイフで斜めにカットし、1~2時間水に浸ける
- 赤玉土(中粒)か、鹿沼土(中粒)を育苗ポットに入れ、枝を挿す
- 水をたっぷり与え、土が乾かないよう水やりをしながら半日陰で管理する
- 1ヶ月ほどで発根し、根が十分に生えたら、鉢か地面に植え替える
ドウダンツツジの育て方で注意する病気や害虫は?
カミキリムシ
幼虫が幹に穴を空け、内部を食い荒らします。株元におがくずのような木くずがあったときは、カミキリムシによる被害を疑いましょう。
放っておくと株が枯れてしまうので、幹の穴へ殺虫剤を噴射して駆除するか、針金を入れて捕殺します。
カイガラムシ
新芽や葉っぱに寄生する害虫で、栄養を吸い取って株を弱らせます。成虫は体が硬い殻に覆われ、薬剤が効きづらいので、幼虫のうちに薬剤を散布して駆除していきましょう。
成虫は、ブラシなどを使って株から引きはがします。
サビ病
葉っぱにサビのよう褐色の粉が現れる病気です。病気にかかった部分は回復しないので、切り落として処分し、殺菌剤を散布して拡大を防ぎましょう。
ドウダンツツジの育て方のポイントは?
ドウダンツツジは、日当たりがよく、酸性に傾いた土に植えることと、適切な時期に剪定をすることが元気に育てるコツです。
耐陰性はありますが、日当たりが悪いときれいに紅葉しません。また、花芽がつく前に剪定をしないと、花が咲かなくなってしまいます。
ドウダンツツジの剪定や挿し木を楽しもう
ドウダンツツジが咲かせる白いベル型の花は、とてもかわいらしいことから、生け花や切り花の花材として人気があります。上品な姿は、お部屋をさわやかな印象にしてくれますよ。
また、秋には紅葉を楽しむこともできます。真っ赤に色づく様子は、秋の到来を実感することができそうですね。季節によって姿を変えるドウダンツツジを庭に植えて、楽しんでみてください。剪定や挿し木も、育てる楽しみの一つですね。
更新日: 2023年05月12日
初回公開日: 2015年12月05日