ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

【話題の水耕栽培とは?】おすすめ水耕栽培キット8選と自作方法をご紹介!

最近スーパーでよく並んでいるのを見かける水耕栽培の野菜。実は今、初心者でも簡単に野菜を栽培できるとして、世界中で注目されている栽培方法なんです。

今回は、そんな水耕栽培の特徴や育て方、水耕栽培キットなどをまとめてご紹介します!

水耕栽培とは?

水耕栽培とは、土を使わずに水と液体肥料(養液)で植物や野菜を育てることができる栽培方法です。土を使った栽培方法と比べて、季節や天候等に左右されないため経験が少ない方や忙しい方も手軽に野菜などを育てることができますよ。

近年スーパーに売られている野菜は、水耕栽培方式を用いて育てられたものも多くあります。また、全てセットになっている家庭用の水耕栽培キットも手軽で人気を集めています。

水耕栽培で野菜を育てるメリットとデメリットは?

水耕栽培のメリット

・場所を取らないので、室内やベランダなどで育てられる
・管理が簡単なので初心者にも育てやすい
・土耕栽培と比べ成長スピードが速いものが多い(約1.5倍ともいわれている)
・殺虫剤の使用が不要なので、体にも優しくコストも抑えられる
・季節や天候に左右されないので、安定した収穫ができる

水耕栽培のデメリット

・容器や培養液、キットなどの初期費用が土耕栽培と比べかかる
・できるだけ常に綺麗な水が必要
・電気を使用する必要がある

水耕栽培を自作で始める方法は?ペットボトルでもできる?

水耕栽培は、液体肥料に植物の根を浸して育てます。自作の場合、ガラス・プラスチックのコップやペットボトルなどを容器に、根の3分2を液体肥料に浸す方法が一般的です。

種から育てるか苗から育てるかで難易度が変わり、種からの場合は発芽が必要な為、はじめての方は苗から育てることをおすすめします。種から始める場合は、容器に浸して育てる前に、十分に湿らせ切込みを入れたスポンジに、発芽するまで毎日水替えをする必要があります。

水耕栽培を行う上で最低限必要なものは、植物、液体肥料、容器、培地(ウレタンスポンジ等)になります。ただし水耕栽培は基本屋内で育てる為、日当たりの確保が重要です。日当たりのいい場所で栽培出来ない場合は、LED照明を日光代わりに使用する方法もあります。

自作でも道具を準備すれば比較的簡単に始めることができますが、水耕栽培キットを使用する事で、より手軽に栽培成功率を上げることができます。


セットでお手軽!おすすめの水耕栽培キット7選

それではこれからおすすめの水耕栽培キットを紹介していきます。

室内用LEDキット SMART GARDEN

球根以外の光合成をする植物であれば全て育てることができます。

簡単セッティング後は植物育成モードをONにするだけ!自動ライトセンサーが搭載されているので、明るさも適宜調整してくれます。

サイズ
幅:257×奥行:108×高さ:376(mm)
重量
1.2kg
消費電力
8.5W

水耕栽培器 Green Farm グリーンファームUH-A01E

半密閉構造なので、虫やホコリなどが入りにくく衛生的です。苗床パネルは27株穴あるので、最大27株育てることが可能!さらに、最大3台まで重ねて置くことが出来るので、幅を取らずに設置できるというメリットもあり、たくさん育てたい方におすすめ。

また、花モード機能が搭載されており、室内でお花を観賞することができます。

サイズ
幅:544×奥行:262×高さ:305(mm)
重量
5kg
消費電力
30W

家庭用水耕栽培キット ホームハイポニカ601 果菜ちゃん

トマトの形がインパクト大な遂行栽培キット。

上手く育てることができればミニトマトが最大2,000個も収穫できちゃいます!見た目とは裏腹に、トマトだけでなく、かぼちゃやナスビ、きゅうりにメロンまで、様々な野菜の栽培が可能です。

サイズ
直径 467×高さ300mm
重量
3kg
消費電力
6.8W

MotoM 灯菜 Akarina01 LED水耕栽培キット

「野菜を育むインテリア」の通り、丸い形がかわいくおしゃれな水耕栽培キットです。

部屋に馴染むデザインで、キッチン周りだけでなく、テーブルに置いても違和感無く溶け込みそうですね。水耕栽培は始めたいけど、いかにもなデザインが苦手な方はおすすめです。

サイズ
直径 320×高さ350mm
重量
2.1kg
消費電力
20W

MotoM 灯菜 Akarina14 水耕栽培キット

上でご紹介した「MotoM 灯菜」の、別タイプのおしゃれデザインキット。

コの字の形が特徴的で2つ組み合わせても楽しめる形になっています。フラワーベースとしても使え流のも嬉しいポイントです。

サイズ
幅:210×奥行:100×高さ274(mm)
重量
0.7kg
消費電力
6W

水耕栽培キット 心知菜園 cocochi saien オレガノ

陶器製の容器が特徴の水耕栽培キット。

小さめのサイズで価格も他の水耕栽培キットに比べお手頃な為、初めてチャレンジするのにも向いています。観葉植物を飾るように野菜やハーブを育ててみて下さいね。

サイズ
幅:140×奥行:140×高さ140(mm)
重量
1.6kg
消費電力
6W

くまのがっこう×Petomato プチトマト 水耕栽培キット

ペットボトルに差し込むだけのお手軽水耕栽培キットです。

お子様と一緒に育てて食す、食育アイテムとしてもおすすめ!とても気軽に始められるのも嬉しいですね。

番外編!本格的に野菜を育てたい方向きの水耕栽培キット

水耕栽培装置 DIY組み立てベースキット アマテラス

プロが施工使用するものと同じ仕様の栽培キットです。

趣味としても本気で就農するにもカバーしてくれます!採寸や切断、溶接など全て加工済の部材が届くので、組み立てるだけで水耕栽培が始められます。

水耕栽培キットや自作で安心、安全の野菜を育てよう!

今では安全で美味しい野菜を、家庭で気軽に栽培できるようになりました。食育にもおすすめですので、是非チャレンジしてみて下さいね。

※ 表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

更新日: 2018年07月31日

初回公開日: 2018年07月31日

関連コンテンツ