ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

芝生の植え方や張替えの方法|目土や肥料の施し方は?

芝生をガーデニングに取り入れることで、見た目もおしゃれになり、植えている植物を引き立てる効果があります。また、緑色は心をリラックスさせる効果があることから、心理的にも良い作用をもたらしてくれますよ。ただ、どのように植えて、育てていけばよいのかは意外と知られていません。そこで今回は、芝生の張り方や植え替えの方法を、目土や肥料の施し方を交えてご紹介していきます。

芝生の植え方のポイントは?

芝生 芝

芝生には寒さにもよく耐える「寒地型芝草」、暖かくないと育たない「暖地型芝草」の2種類があります。住んでいる地域の環境に合った種類を選ぶことがまずは大切です。

植え付ける種類が決まったら、日当たりと風通しがよい場所で、水はけのよい土に植え付けていきます。1日5時間以上の日光があたると、生育がよくなりますよ。

芝生を貼り付ける時期は?

シバ 芝生

真夏と真冬を除けば、1年中芝生の植え付けは可能です。そのうち、最も芝張りに適しているのは、3月中旬~5月末までです。植え付け後に梅雨になることで、水やりが楽になるのはもちろん、気温が高くなって発育が促されます。秋に芝を植え付けると、発育が止るので芝が根付かない可能性があります。

芝生の植え方(張り方)の種類

ベタ張り

ガーデニング 芝生

マット状の芝を隙間なく並べる張り方です。ポイントはマットを1列に並べた後、目地が十字にならない様に、次の列は半分ずらして張る事です。すぐに芝生を楽しめるのはうれしいポイントですが、たくさんの芝が必要になるのでコストがかさむというデメリットがあります。

目地張り

芝のマット同士のすき間を3~4cmほど開けて張る方法です。植えた直後はすき間が目立ちますが、発育とともに埋まって行きます。すき間が埋まるまでに時間はかかりますが、芝の量がベタ張りの2/3ほどですむので経済的です。

市松張り

芝のマットをを市松模様に目を飛ばして張って行く方法で、オセロ盤のように張る場所と張らない場所を作ります。ベタ張りや目地張りよりも空いているスペースが多い分、芝が一面に広がるまでの長い時間や雑草の処理と手間はかかりますが、どの植え方よりも経済的です。

芝生の植え方(貼り方)の手順は?

1. 雑草抜き

雑草 畑 土作り

芝生を植えたい場所に生えている雑草を取り除きます。特に、地下茎で増える植物はきちんと取り除いておかないと後で芝生に悪影響を与えることになります。

2. 地面を耕す

芝生は水はけのよい土を好むので、土を耕していきます。深さ20~30cmほど土を耕し、余分な石などを取り除いていきます。土が粘土質なときは、砂や腐葉土を土に混ぜ込むようにするとよいですよ。

3. ゆるい傾斜を付け、表面を平らにする

芝のところに水がたまらないよう、外側に向かって土にゆるい傾斜をつけます。ゆるい傾斜はそのままに、スコップやレーキを使って土の表面を平らにならしていきます。

4. 水まき

土の表面に水をまくことで、芝の根が水を九州しやすくなるほか、地面にある砂が閉まって表面の凸凹が解消されます。

芝を張り、しっかり踏む:自分好みの植え方で、芝を土の上に敷き詰めていきます。張った芝生をしっかりと踏んで、芝と土を密着させます。ただし、踏みつけすぎると芝が傷んでしまうので注意してください。

5. 目土をかける

張った芝の上から目土をかけ、均一になるようにほうきで広げます。芝生のマット同士のすき間に目土が入っていないと、根がはりづらくなり、乾燥の原因となってしまいます。

6. 水やりをする

芝 芝生 ガーデニング 水やり スプリンクラー

目土が流れない程度に水やりをします。そして、根が安定するまで1ヶ月くらいは、毎日水やりをしてください。

芝生の目土の時期と方法は?

目土とは、芝生どうしの間を埋める山砂などの土のことです。芝の間の凸凹をを修正し、芝の発根や発芽を促します。芝を植え付けたときだけでなく、目土が減ってきたら足してあげると芝をよい状態で維持できます。芝の高さまで目土を入れるのがポイントです。

芝生の肥料はどれくらい混ぜる?

植え付けたときに肥料を与える必要はありません。1ヶ月くらいすると5cmくらいの背丈に育ちます。このときに、芝刈りを行い、肥料を与えます。

肥料の目安は、1平方メートルあたり20~30gです。葉が伸びていると肥料が地面まで届かないこともあるので、芝刈りをした後に施すのがポイント。また、肥料が葉に張り付いてしまうので、葉がぬれているときはほどこさないようにしてください。

芝生でガーデニングを楽しもう

シバ 芝

きれいな芝生ができあがるまでは、時間と手間がかかります。また、きれいに仕上がっても終わりではなく、管理も大変です。ただ、きちんと整えられた芝生はとても美しく、。品種によっては見た目よりも手間はかかるかもしれませんが、挑戦してみるのはいかがでしょうか。きっとその価値はあると思います。

更新日: 2021年09月27日

初回公開日: 2016年04月03日

関連コンテンツ