ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

シロタエギク (白妙菊/ダスティーミラー)の花言葉と育て方

シルバーリーフの葉っぱが美しく、寄せ植えの背景にも使いやすいシロタエギク。寒さに強く、霜に当たっても枯れないことから、冬の花壇には欠かせない存在となっています。また初夏には黄色小さな花を咲かせ、私たちを楽しませてくれますよ。今回は、シロタエギクの花言葉と育て方についてご紹介します。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の花言葉は?

シロタエギク

『あなたを支えます』『穏やか』

「あなたを支えます」という花言葉は、他の植物の引き立て役としてガーデニングや寄せ植えに活用されることに由来します。「穏やか」は、柔らかな雰囲気を演出する白い葉っぱにちなんで付けられました。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の花の色や別名は?

学名
Senecios cineraria
科・属名
キク科・キオン属
英名
Dusty miller
原産地
地中海沿岸
開花期
4~6月
花の色
別名
白妙菊(シロタエギク)
ダスティーミラー
シルバーレース

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)とは?どんな花を咲かせる?

シロタエギク 花

シロタエギクは、地中海沿岸に自生するキク科の多年草です。耐寒性が強く、夏の暑さにも負けずに生長することから、数年で大きな株に生長します。

草丈は10~60cmに生長し、4~6月に小さな黄色い花を咲かせます。羽のように切れ込みの入った葉っぱや茎にフェルトのような産毛が生え、全体が白銀色をしています。

名前の由来

株全体が白いことから、「白妙菊」という和名が付けられました。英名の「dusty miller」は、「ホコリまみれの粉屋」という意味で、こちらも全体に粉を吹いたような草姿に由来します。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の育て方のポイントは?

シロタエギク

水はけと風通しのよい日向に植え、数年に1回挿し木をするのが長期間楽しむコツです。日光に当たらないと弱い茎がたくさん生えてだらしない姿になってしまいます。

また、年々株が大きくなると、草姿が乱れてしまいます。大きくなったなと感じたときは剪定をして挿し木で株を増やすとよいですよ。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の種まき、苗植えの時期と方法は?

シロタエギク

種まき

発芽適温は15~20度なので、9~10月か3月下旬~5月中旬が種まきの適期です。ただ、気温と湿度が高い時期は弱りやすいので、はじめて育てる方は秋に種まきをした方が安心です。

1. 底の浅い平鉢に赤玉土(小粒)かピートバンを入れる
2. 種を重なり合わないようばらまく
3. 薄く土を被せる
4. 土が乾燥しないよう水やりをして、日陰で管理する
5. 7~10日ほどで発芽し、本葉が2~3枚になったら生育のよいものを選んで育苗ポットに植え替える
6. 本葉が4~6枚になり、育苗ポットに根が回ったら、鉢や地面に植え替える

苗植え

鉢植え、地植えともに、周年植え付けることができます。鉢植えは、苗よりも1~2回り大きな鉢に植え付けます。地植えは、苗の2倍の植え穴を掘り、株同士の間隔を20~30cm空けて植えてください。

いずれの場合も、根に付いた土をほぐしてから植えると、根ばりがよくなりますよ。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の育て方!土作り、水やり、肥料のポイント

シロタエギク 白妙菊 シルバーダスト

土作り

水はけと通気性がよく、適度に水持ちがよい土を好みます。鉢植えは、赤玉土(小粒)6:腐葉土4の割合で混ぜた土か、市販の草花用培養土を使います。地植えは、植え場所の水はけが悪いようなら、土を耕し、腐葉土や堆肥を2~3割混ぜておきます。

水やり

蒸れに弱いことから、水の与えすぎは葉を傷める原因となります。鉢植えは、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをします。地植えは、特に水やりの必要はありません。

肥料の与え方

植え付けるときに、ゆっくりと効く緩効性化成肥料を土に混ぜておきます。そして、生育期の3~10月は、同様の肥料を2ヶ月に1回施します。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の剪定の時期と方法は?

シロタエギク

多年草で株が年々大きくなることから、植え付けて数年たつと草姿が乱れてしまいます。大きくなりすぎたなと感じたときは、株を好みの大きさにまで切り戻しましょう。茎はどこできってもかまいません。切り落とした茎は挿し木に利用すると効率的ですよ。

花はある程度観賞したら早いうちに切り取ってしまいましょう。種ができると株が弱ってしまい、夏の暑さに負けて枯れてしまいます。また、枯れた葉や花をそのままにしておくと、病気や害虫を引き寄せる原因となるので、早めに取り除いてください。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の植え替えの時期と方法

シロタエギク 白妙菊

鉢植えは、根詰まりを防ぐために2~3年に1回植え替えをします。植え替えはいつでも可能なので、鉢底から根が出てきた、水が土に染み込まないなど根詰まりのサインがあれば植え替えるようにするとよいですよ。手順は、植え付け時と同じです。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の増やし方!挿し木の時期と方法は?

シロタエギク

シロタエギクは、3~10月に挿し木で増やすことができます。

1. 茎を10~15cmの長さに切り取る
2. 下半分の葉っぱを取り除き、切り口を0.5~1時間水に浸ける
3. 切り口を、赤玉土(小粒)など清潔な土に挿す
4. 1ヶ月ほどで発根し、根が十分に生えたら鉢や地面に植え替える

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の育て方で注意する病害虫は?

シロタエギク 花

シロタエギクは病気や害虫に強い植物ですが、風通しの悪い環境だとアブラムシが付くことがあります。アブラムシは、茎葉に寄生して栄養を吸い取る害虫で、排泄物はすす病を誘発する恐れがあることから、早めの駆除が大切です。見つけたら、薬剤を散布して退治しましょう。


シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)の花は寄せ植えに向いている?

シロタエギクは白い葉が魅力的な植物で、他の植物を引き立てるカラーリーフとして活躍してくれます。寒さに負けずに葉を茂らせることから、冬の寄せ植えにぴったり。パンジーや葉牡丹、ガーデンシクラメンと相性がよいですよ。

シロタエギク(白妙菊/ダスティーミラー)はシルバーリーフが美しい植物

シロタエギク

シロタエギクは主役というよりは、花壇や寄せ植えの引き立て役として活用されることの多い植物です。白い葉がとても美しく、花色が鮮やかな草花との相性は抜群ですよ。

また、病害虫に強く、丈夫で育てやすいことも魅力。シルバーリーブとして、寄せ植えやホワイトガーデンにぜひ活用してみてください。

更新日: 2020年11月29日

初回公開日: 2015年12月28日

関連コンテンツ