ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

葉ネギ(九条ネギ)の栽培方法!種や苗の育て方は?

葉ネギは、薬味としてかかすことのできない野菜です。炒め物や和え物、お吸い物など、様々な料理に使われており、中でも九条ネギが有名ですよね。プランターさえあれば簡単に育てることができるので、家庭菜園で野菜の栽培を楽しみたい方にはおすすめです。今回は、種や苗からの栽培方法など、葉ネギの育て方をご紹介します。

葉ネギ(九条ネギ)の栽培のポイントは?

中性~アルカリ性の土を使って育てるのがポイントです。葉ネギは酸性の土を嫌います。土作りのときに、必ず苦土石灰を混ぜておきましょう。

葉ネギ(九条ネギ)の種まき!鉢植え、プランター植え、地植え別の栽培方法は?

ラディッシュ 二十日大根 種

生育に適した気温は15~20度なので、種まきは3~4月か、8~9月が適期です。ただし、寒い地域では気候が穏やかになった5月中旬~7月頃にまくようにすると安心です。

鉢植え

1. 幅と深さが15cm以上の鉢に土を入れる
2. 1cm間隔で土に穴を空け、種を2~3粒まく
3. 軽く土を被せ、水をたっぷりと与えたら新聞紙や不織布を被せる
4. 日向で管理し、発芽したら、株同士の間隔が2~3cmになるよう間引く
5. 葉っぱが4~5枚になったら、苗が2~3本になるよう間引く

プランター植え

1. 直径15cm以上、深さ10cm以上のプランターに土を入れる
2. 列の間隔が10~15cm空くように、土に指や棒でスジを作る
3. スジに種をまく
4. 軽く土を被せ、水をたっぷり与えたら新聞紙や不織布で土を覆う
5. 日向で管理し、発芽したら株同士の間隔が2~3cm間隔になるよう間引く
6. 草丈が10~15cmになったら、株間が5~10cmになるよう間引く

地植え

1. 種をまく2週間前に地面を耕し、土作りをする
2. 10cmほど土をもり、幅1~1.5mの畝を作る
3. 列の幅が20~40cm空くように、土に指や棒でスジを作る
4. スジに種をまき、軽く土を被せ、たっぷりと水やりをしたら土をわらで覆う
5. 以降の手順はプランター植えの5~6と同様

葉ネギ(九条ネギ)の苗植え!鉢植え、プランター植え、地植え別の栽培方法は?

葉ネギ 苗 畑 植え付け 苗植え

鉢で育てた苗か、市販の苗を使って育てることができます。植え付けるタイミングは種まきと同じです。

鉢植えは、直径15cm以上の鉢に、深さ5~10cmの植え穴を掘って、2~3株植えていきます。プランターは5~10cm、地植えは20~40cm株同士の間隔が空くように苗を植えていきましょう。

葉ネギ(九条ネギ)の土作り、水やり、肥料の与え方

土作り

鉢植えやプランターは、市販の野菜用培養土を使って育てます。地植えは、種まきや苗植えの2週間前に苦土石灰を土に混ぜ込み、1週間前に腐葉土や黒土をさらに混ぜあわせて耕しておきます。

水やり

葉ネギは根が浅く、風通しのよい環境を好みます。種が発芽するまでは、土が乾かないように水やりをしますが、芽が出たら地植えの場合水やりは不要です。鉢植えやプランターは、土が乾いたら、朝か夕方に水を与えましょう。日中に水やりをすると、水蒸気で根を傷めることがあります。

肥料の与え方

鉢植えやプランターは、野菜用培養土を使うので植え付け時の肥料は必要ありません。地植えは、植え付ける1週間前に、野菜用のゆっくりと効く緩効性化成肥料を土に混ぜておきます。その後は、鉢植え、プランター、地植えにかかわらず、7~10日に1回液体肥料を与えるか、10~15日に1回化成肥料を施しましょう。

葉ネギ(九条ネギ)の手入れ!土寄せの時期と方法は?

葉ネギ 土寄せ 土 畑 地植え 育て方 栽培 九条ネギ

長ネギと違い、葉ネギは定期的に株元に土を寄せて支える必要はありません。肥料を施すときに、株元に軽く土を寄せておくと倒れにくくなりますよ。

葉ネギ(九条ネギ)収穫時期と方法は?

植え付けてから60~70日後、草丈が30~70cmくらいになったら収穫のタイミングです。株全体を抜き取るか、株元から2~5cmのところで切り取って収穫しましょう。

根と茎を少し残しておくと、新しい茎ができ、何度も収穫して楽しむことができますよ。何回か収穫をしたいときは、茎を切ったときに肥料を与えてください。

葉ネギ(九条ネギ)の栽培で注意する病気や害虫は?

ネギアザミウマ

3~6月に発生しやすい害虫で、寄生されると茎の表面に白や黒の斑点ができます。見つけたら、殺虫剤を散布して退治しましょう。

ネギハモグリバエ

茎に刺した針から栄養を吸い取る害虫で、被害にあうと白い斑点やスジができます。また、茎の内側に卵を産み付け、幼虫は内部から茎を食べてしまいます。見つけたらすぐに薬剤で駆除し、株は防虫ネットをかけて保護してください。

アブラムシ

乾燥した状態が続くと発生する害虫で、茎葉から栄養を吸い取って植物を弱らせます。薬剤を散布して駆除していきます。

ベト病

雨が長く続くと発生するカビの病気で、葉っぱに大きな黄色や白の斑点ができます。殺菌剤を散布して株を回復させます。

葉ネギ(九条ネギ)はプランターでも栽培しやすい野菜

葉ネギ 栽培 野菜 九条ネギ 畑 地植え

葉ネギは、限られた場所でも簡単に育てられる野菜です。また、長ネギと違って定期的に寄せ植えなどのメンテナンスが必要ないこともポイントです。カロテンやビタミンCなどの栄養も豊富で、血行促進や疲労回復効果も。育てた葉ネギでいろいろな料理を楽しんでくださいね。

更新日: 2015年10月20日

初回公開日: 2015年10月20日

関連コンテンツ