ホルティ by GreenSnap 生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け

ニセアカシア(ハリエンジュ)の花言葉と育て方!アカシアとの違いは?

道路や公園に植えられていることの多いニセアカシア。街路樹や防砂林として、私たちの日常生活に関わりの深い植物の1つです。アカシアといえば、ミモザ、ギンヨウアカシアなど、よく似た名前の植物もいますが、どんな違いがあるのでしょうか。今回は、そんなニセアカシアについて、花言葉や育て方、アカシアとの違いについてご紹介します。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の花言葉は?

『慕情』『親睦』『友情』『優雅』『頼られる人』『死に勝る愛情』

木が腐りにくく、丈夫な性質に由来して、「頼られる人」という花言葉が生まれたとされます。また、果実や葉、樹皮に毒が含まれていることにちなんで、「死に勝る愛情」という花言葉が付けられました。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の学名・原産国・英語

学名
Robinia pseudoacacia
科・属名
マメ科・ハリエンジュ属
英名
Locust tree
原産地
北アメリカ
開花期
5~6月
花の色
白、ピンク、薄紅
別名
針槐(ハリエンジュ)
贋アカシア(ニセアカシア/にせアカシア)
イヌアカシア
ハゲシバリ

ニセアカシア(ハリエンジュ)とは?どんな花を咲かせる植物?

ニセアカシア ハリエンジュ (4)

ニセアカシアは、ハリエンジュ属に分類される落葉高木です。ギンヨウアカシアやフサアカシアとは別属に分類されます。樹高25mほどに育ち、街路樹や公園の植木としてよく植えられています。

5~6月頃、垂れ下がった枝に、藤のように白や薄紅色の小花をたくさん咲かせるのが特徴です。また、衝撃力や曲げに強い耐久性をもち、腐りにくい優秀な木材でもあります。

ただし、河原や原野で野生化するほど繁殖力が旺盛なため、意図的に植えられることは少なくなってきました。

名前の由来

明治時代に日本へ渡来したのち、黄色い花を咲かせる「ミモザアカシア」とよく似ているが、夏に花を咲かせるなどことなる性質をもつことから「ニセアカシア」と名付けられました。ただ、ニセアカシアの方が、先に日本に伝わっていたとされています。

また、同じマメ科の別属に、槐(エンジュ)という植物がいます。この槐にもよく似ていて、葉っぱの付け根に針のようなトゲが生えることから、ハリエンジュという名前がつきました。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の天ぷらや蜂蜜って?毒があるのは?

ニセアカシアの花は、開花すると甘い香りを放ちます。その香りにつられて、ミツバチがやってくることから、アカシア蜂蜜が採れる木としても有名です。また、花を天ぷらにして食べることもできあます。ただ、花以外の葉や樹皮、果実には毒が含まれているため食用には向きません。

ニセアカシア(ハリエンジュ)、アカシア、エンジュの違いは?

ニセアカシア ハリエンジュ (2)
ニセアカシア
(ハリエンジュ)
アカシア
(ギンヨウアカシア/フサアカシア)
エンジュ
科・属 マメ科・ハリエンジュ属 マメ科・アカシア属 マメ科・エンジュ属
開花期 5~6月 2~4月 6~8月
花色 白、薄紅
その他 ● 葉の付け根にトゲ
● 種がサヤエンドウに似ている
特に無し 種が粒単位でくっついていることがある

ニセアカシア(ハリエンジュ)の育て方のポイントは?

日当たりのよい場所であれば、放っておいても育つ力があります。マメ科の根粒菌と共存できる性質をもち、空気中の窒素を養分として取り込むことができるので、痩せた土地や湿った場所でも生長します。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の植え方!種まきや苗植えの時期と方法は?

庭木 地植え 土 苗木 植え付け

種まき

10月頃に種を採取して、セルトレイや育苗ポット、庭に種をまきます。発芽するまでは土が乾燥しないよう、すずしい日陰で水やりを続けてください。発芽したら明るい日陰や半日陰に移動させ、光をあてます。十分に発根したら1回り大きな鉢か、庭に植え付けます。

苗植え

12~3月頃が植え付けの適期です。鉢植えの場合は、鉢底石と土を入れ、苗を植え付けてください。地植えの場合は、1週間前に土を掘りあげておき、苗を植えます。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の土作り、水やり、肥料

土作り 混ぜる 庭土 植え付け

土作り

水はけと水もちのバランスがよい土を好みます。鉢植えは、赤玉土(小粒)か鹿沼土(小粒)に、腐葉土を3割ほど混ぜた土がおすすめです。地植えは、植え付ける1週間前に土を掘って植え穴を空け、土に腐葉土を2~3割混ぜておきます。

水やり

鉢植えは、土が乾燥したら水をたっぷり与えてださい。地植えは、根付いた後の水やりの必要はありません。

肥料

肥料は必要ありません。これは、根にいる根粒菌が、ニセアカシアが窒素を吸収しやすいように手伝ってくれるためです。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の植え替えの時期と方法は?

ニセアカシア ハリエンジュ (1)

鉢植えは、2~3年に1回、12~3月の間に植え替えを行います。苗を取り出しで、古い根や土を丁寧に取り除いて、1回り大きな鉢に植え替えます。方法は、苗の植え付けと同じです。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の剪定方法と時期は?

12月か2~3月頃、剪定をします。長く伸びた枝や内向きに生えている枝、混み合っている枝を選んで根本から切り取りましょう。枝がたくさん生えてしまい強く刈り込むときは、古い枝から優先的に切り取ると、新しい枝が生えやすくなりますよ。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の増やし方!種まきや根分け、接ぎ木の時期と方法は?

接ぎ木

ニセアカシアは、種まき、根分け、接ぎ木で数を増やすことができます。種まきは、植え付けと同じ時期と方法で行います。

根分け

2~3月頃、根を切り分けて、別々の鉢に植え付けます。手で分けられない場合は、清潔なナイフなどを使って分けると安心です。鉢植えの植え替えに合わせて行うと、効率的ですよ。

接ぎ木

3月頃、剪定のときに切り落とした枝を挿し穂にして、接ぎ木をします。台木となる植物に切れ込みを入れて、挿し穂を挿し込み、接ぎ木テープをまいて固定します。挿し穂が育ってきたら、接ぎ木は成功です。

ニセアカシア(ハリエンジュ)の栽培で注意する病気や害虫は?

虫除け 水やり 防虫 葉水 霧吹き スプレー

うどん粉病

5~10月にかけて、うどん粉をふりかけたように、葉っぱが白く粉をふいたようになる病気です。葉っぱが枯れ、株が弱るので、すぐに病気の部分を切り取り、殺菌剤をまきます。

アブラムシ、すす病

3~10月頃、風通しの悪い環境が原因でアブラムシが発生することがあります。アブラムシは葉っぱを吸汁して枯らし、株を弱らせます。また、排泄物にすす病菌が引き寄せられ、すす病を誘発します。

見つけたらガムテープで直接取り除くか、数が多い場合は殺虫剤を散布しましょう。

街でニセアカシア(ハリエンジュ)を探してみよう

ニセアカシア ハリエンジュ (3)

ニセアカシアは、街中で見かけることの多い樹木です。公園や道路脇など、色々なところに茂っていますよ。ただ、アカシアやエンジュとは別の植物です。開花時期や、トゲがあるといった違いがあるので、見分けるときの参考にしてください。

更新日: 2015年11月15日

初回公開日: 2015年11月15日

関連コンテンツ