今回は5月の誕生花を花言葉と併せてご紹介します。誕生花は月と日、それぞれに設定されており、家族や友人への贈り物に最適です。なかには初心者でも育てやすい植物もあるので、贈るだけでなく実際に育ててみるのもいいでしょう。贈る植物の花言葉をメッセージカードに書いてプレゼントするのもおすすめです。
5月の誕生花 すずらん
まずは5月の誕生花とその花の花言葉からみていきましょう。
5月の花といえばすずらんが挙げられます。すずらんの花言葉は純粋・再び幸せが訪れる・謙遜・純粋です。
5月1日 誕生花 すずらん
花 | すずらん |
花言葉 | 純粋・再び幸せが訪れる・謙遜・純粋 |
すずらんはヨーロッパや東アジアが原産の多年草の植物です。白いすずらんのほか、ピンクのすずらんも存在します。湿り気のある土壌なら放任で育てることも可能です。
5月2日 誕生花 フロックス
花 | フロックス |
花言葉 | 協調 |
フロックスは67種類もあり、日向を好むものから半日陰が適しているものまで品種によって環境はさまざまです。
5月3日 誕生花 クレマチス
花 | クレマチス |
花言葉 | 旅人の喜び・美しい精神 |
クレマチスは蔓性植物の女王という呼び名もある植物です。原種は300種ほど存在します。花は大型で、花色は紫や白などさまざまです。
5月4日 誕生花 ハナショウブ
花 | ハナショウブ |
花言葉 | 熱心・忍耐 |
ハナショウブは色彩の魔術師とも呼ばれており、江戸時代にたくさん品種改良されました。品種を育てた場所によって、江戸系・伊勢系・肥後系に分けられ、ここからさらに交配もされています。
5月5日 誕生花 あやめ
花 | あやめ |
花言葉 | メッセージ・良い便り |
あやめは日本やアジアが原産の多年草の植物です。シベリアンアイリスやジャーマンアイリスといった園芸品種も人気があります。
5月6日 誕生花 シラン
花 | シラン |
花言葉 | 変らぬ愛・あなたを忘れない |
シランはラン科の植物で、紫や白の控えめな花を咲かせます。ランのなかでは育て方が簡単で、初心者にも最適です。
5月7日 誕生花 モクレン
花 | モクレン |
花言葉 | 持続性・自然への愛 |
外側は濃いピンク、内側は白の花を咲かせる花木で、原産は中国です。日本では、平安時代の頃から栽培されています。
5月8日 誕生花 スイレン
花 | スイレン |
花言葉 | 清純・心の純潔 |
スイレンは水切れに弱い植物で、黄色やピンクの花を水面上に咲かせてくれます。花の咲き方は昼咲きです。栽培2年目から花数が増えます。
5月9日 誕生花 シロツメクサ
花 | シロツメクサ |
花言葉 | 幸福・約束 |
シロツメクサは花かんむり作りに使われるクローバーの花です。原産地は北半球の温帯と南アフリカで、最近では多彩な園芸品種が登場しています。
5月10日 誕生花 アゲラタム
花 | アゲラタム |
花言葉 | 安楽・信頼 |
アゲラタムは和名ではカッコウアザミという花で、白やピンクなどの花を咲かせます。原産は熱帯アメリカで、非耐寒性多年草です。
5月11日 誕生花 キンレンカ
花 | キンレンカ |
花言葉 | 愛国心・勝利 |
キンレンカの和名はノウゼンハレンで、ナスタチウムという別名もあります。黄色やオレンジの小ぶりな花を咲かせ、害虫を遠ざけるコンパニオンプランツです。
5月12日 誕生花 ライラック
花 | ライラック |
花言葉 | 友情・思い出 |
ヨーロッパが原産地の植物で、ハート型の葉と円錐形の花が特徴です。和名ではムラサキハシドイといいます。
5月13日 誕生花 ボロニア
花 | ボロニア |
花言葉 | 心が和む・芳香 |
ボロニアは黄色やピンクのかわいらしい花を咲かせるのが特徴です。花は星型やベル型をしています。
5月14日 誕生花 オダマキ
花 | オダマキ |
花言葉 | 愚か |
オダマキはキンポウゲ科の植物です。西洋オダマキやミヤマオダマキなどさまざまな品種が存在します。
5月15日 誕生花 ドクダミ
花 | ドクダミ |
花言葉 | 野生・白い追憶 |
ドクダミは白くて小さな花を咲かせ、土壌を選ばずよく育つのが特徴です。品種によっては葉に斑が入ったものもあります。
5月16日 誕生花 イキシア
花 | イキシア |
花言葉 | 団結して当たろう |
和名はヤリズイセンという植物で、秋植えで育てられます。小さな花を茎の周囲にたくさんつけるのが特徴です。
5月17日 誕生花 フクシア
花 | フクシア |
花言葉 | おしゃれな人・上品な趣味 |
フクシアは、赤やオレンジの下向きにつく花を咲かせます。開花時期は4~7月、10月中旬~11月と長いのが特徴です。
5月18日 誕生花 バイカウツギ
花 | バイカウツギ |
花言葉 | 気品・思い出 |
サツマウツギやフスマウツギとも呼ばれるバイカウツギは、四国や九州に自生する落葉低木です。
梅の花によく似た花を咲かせます。
5月19日 誕生花 サツキ
花 | サツキ |
花言葉 | 節制 |
紫苑や八咫の鏡といった品種があるサツキは、グランドカバーにも向いている植物です。栽培は初心者向きで、盆栽でも育てられます。
5月20日 誕生花 ミヤマカタバミ
花 | ミヤマカタバミ |
花言葉 | 喜び・母親の優しさ |
林内に自生しており、白や赤の花を咲かせ、半日陰の少し湿った土壌を好む植物です。開花時期は3~6月で草丈は5cm程度とあまり大きくなりません。
5月21日 誕生花 藤(ふじ)
花 | 藤(ふじ) |
花言葉 | 歓迎・優しさ |
つる植物の藤は紫やピンクの花色が印象的な植物で、花は垂れ下がるように咲きます。数本並べて植えて育てた姿は見応え抜群です。
5月22日 誕生花 レモン
花 | レモン |
花言葉 | 心から誰かを恋しく想う・香気 |
少ない農薬で育てられる果樹で、収穫時期は10~4月と長めです。1本育てるだけ数年楽しめるでしょう。
5月23日 誕生花 カルセオラリア
花 | カルセオラリア |
花言葉 | 援助・私の伴侶に |
カルセオラリアの和名は巾着草で、別名はスリッパフラワーです。丸く膨らんだ独特の姿の花を咲かせます。
5月24日 誕生花 ヘリオトロープ
花 | ヘリオトロープ |
花言葉 | 熱望・献身的な愛 |
1つの茎に小さな花がたくさんつくのが特徴で、花色は紫や白です。開花時期は4月下旬~10月上旬と長く、ハーブに分類されます。
5月25日 誕生花 アスパラガス
花 | アスパラガス |
花言葉 | 私が勝つ・何も変わらない |
ユリ科に属する植物で、南ヨーロッパからロシア南部が原産地です。春蒔きの地植え栽培がおすすめで、ビタミンを多く含んだ緑黄色野菜でもあります。
5月26日 誕生花 オリーブ
花 | オリーブ |
花言葉 | 知恵・平和 |
オリーブは地中海や北アフリカなどが原産地の常緑高木です。実を加工することで食用にも使われています。
5月27日 誕生花 マトリカリア
花 | マトリカリア |
花言葉 | 楽しむ・集う喜び |
マトリカリアはハーブの1種で、花壇や鉢植えで栽培可能です。草丈は80cmほどと、あまり大きくは育ちません。
5月28日 誕生花 カキドオシ
花 | カキドオシ |
花言葉 | 享楽・楽しみ |
和名は垣通しで、日本やシベリアが原産の植物です。花色は薄紫やピンクとさまざまな種類があり、腎臓の形をした葉をしています。
5月29日 誕生花 スイカズラ
花 | スイカズラ |
花言葉 | 友愛・愛の絆 |
ハニーサックルという英名もある良い香りがする半落葉つる植物です。咲き始めの白から黄色へと花色が変化します。
5月30日 誕生花 エキザカム
花 | エキザカム |
花言葉 | あなたを愛します・あなたの夢は美しい |
和名はベニヒメリンドウで、リンドウ科の植物です。ドワーフ・ミゼット・ブルー・‘ブルー・ロココといった品種が存在します。
5月31日 誕生花 カラー
花 | カラー |
花言葉 | 清浄・乙女のしとやかさ |
花先が反るように広がる形が特徴の花で、サトイモ科に属する植物です。湿地型と畑地型の2種類があります。
5月の誕生花を楽しもう
1日ごとに誕生花が異なるので、誕生花は贈り物にぴったりです。種類によってはハーブや野菜など、さまざまなので、ぜひ実際に栽培するのもいいでしょう。ぜひ5月の誕生花を育てたり贈ったりしてみてください。
更新日: 2023年05月03日
初回公開日: 2020年06月03日